規制区間 | 規制内容 | 原因 | |
---|---|---|---|
大久保トンネル入口 | →門司港IC | 第1走行規制 | 橋架補修作業 |
和布刈トンネル入口 | →門司港IC | 第1走行規制 | 舗装工事 |
門司港IC入口(下関IC方面) | 通行止 | 工事 | |
門司港IC付近 | 2車線規制 | 橋架補修作業 |
規制区間 | 規制内容 | 原因 | |
---|---|---|---|
下関IC | →門司港IC | 2車線規制 | 橋架補修作業 |
門司港IC出口 | 通行止 | 工事 | |
門司港IC | →和布刈トンネル | 第1走行規制 | 工事 |
あ、無事に帰って来ました。 往路は関門橋のど真ん中で事故渋滞。 復路は半道橋の先で故障車渋滞により迂回。初めて博多バスターミナルの1階から左折しました。 基山で前に停まっていたとよのくにの時間から、突っ込んでもあまり変わらなかったかな?? いずれにせよ、往復ハズレ引くとはね。
関門海峡の新しい橋 関門橋が強風でとまったら そっちも通行止めになるでしょ 意味ない。
関門橋リフレッシュ工事に伴い関門トンネル上り線渋滞中 経験上、春日トンネルから関門トンネル抜け切るまで3時間くらいかかると思います 橋も3キロ渋滞中ですが、流れているのでマシです #関門トンネル #渋滞
関門橋が開通になった瞬間から20分で渋滞解決したぞ
@D510906_50 通行止めじゃないけど、昨日関門橋で事故してて、事故渋滞でした😭以外とすぐにぬけれましたけど💦 あんな場所でなんで事故になるんだろぅって思いました💦